畑番日誌2021-3-28 春野菜の準備が急ピッチで進む

            おおくぼ5区 カキナの収穫

自粛解除後も新型コロナウィルス感染者は右肩上がりで先行きが心配されます。緑栄塾では3密回避・手洗い消毒をきちんと実行すれば安心して活動できるので、ありがたい交流と労働の場です。今日は曇ったり陽が差したりと今後が読めない朝でしたが、予報が外れ10時過ぎには夕立のような激しい雨に見舞われ作業を中断しました。それでも、19名の参加で予定の80%を終えることができました。塾生の実力に拍手!

●・天候:曇りのち雨  気温(9:00 17.0℃、12:00 19.0℃ ) 風:弱い
●作物の観察記録(作柄状況、異常など)
 タマネギ・ソラマメ・小麦順調、ジャガイモ発芽始まる
 エンドウ、ワケギ、ニラ、かき菜、ルッコラ順調
●今週の作業作業時間9:00~10:30)
○おおくぼ
・1区:インゲン、ダイコン施肥・畝立て・種蒔き
・2区:ホウレンソウ施肥・畝立て・種蒔き
・3区:スイカ予定地草取り
・4区:コマツナ施肥・畝立て、ニンジン施肥・畝立て・種蒔き
・11区: 春ソバ種蒔き準備(施肥・耕耘)
・堆肥場管理 T1,T3
・3区入口階段整備着手
○じゅうねんだい
・前畑:ヤマトイモ及びヤーコン植え付け準備
・中畑:周辺の草刈り、小麦、ソラマメ、タマネギ畑草取り
●収穫野菜 カキナ  キャベツ ルッコラ

畑番日誌2021-3-24 春を満喫した振替作業日

    桜の下で耕耘(じゅうねんだい前畑)

 21日が雨天だったため今日は15人が参加し、ソメイヨシノより先に開花した大島桜のもとで作業しました。また、畑の往来の道や敷地内にニラ花が咲き誇り、春を満喫した1日となりました。
 畑近くの小学校では本日卒業式が行われ、袴姿の女子が裾を気遣いながら登校している様子を微笑ましく感じました。コロナ禍で様々な制約の中で最終学年を過ごし、これまでの卒業生とは違った経験を胸に抱き巣立っていく子どもたちにエールを送りたいものです。

●気候・畑の状況
・天候:晴れ  気温(9:00 12.0℃、12:00 17.0℃) 風:早朝やや強い
●作物の観察記録(作柄状況、異常など)
タマネギ、ソラマメ、ネギ順調 小麦すこぶる順調 
エンドウ、ワケギ、ニラ、かき菜順調
●今週の作業作業時間9:00~12:00)
○おおくぼ
・1区・2区・4区・5区:苦土石灰散布・耕耘
・5区: エンドウ蔓誘因
・11区: 春ソバ種蒔き準備(本耕耘)、境界あぜ道草刈り、仮橋設置
・堆肥場管理:おがくず堆肥切り返し
・運搬車転回場整備(5区脇)
○じゅうねんだい
・前畑:苦土石灰散布・耕耘(ヤマトイモ及びヤーコン畑)、ネギ苗の管理、畑回り水切り溝掘り込み
・中畑 タマネギ畑・ソラマメ畑草取り
○収穫野菜 カキナ シイタケ ワケギ キャベツ ルッコラ

畑番日誌2021-3-14 前日の豪雨の修復に汗を流す

                   甘夏の収穫

昨日の豪雨とは打って変わり快晴の作業日となりました。汗ばむほどの気温の中、土砂流れ修復や畑上げで重い土と格闘した1日でした。本日は22名の参加者でUさんが前回に引き続き参加され、精力的に畑上げされたブロッコリーを運ぶ姿が印象的でした。8区の金時草が霜で枯れて心配していたのですが、小さな葉が出ていて、生命力の強さに元気をもらいました。じゅうねんだいからおおくぼへの農道土手に真っ盛りのタチツボスミレが咲いていました。

●気候・畑の状況
・天候:曇り 気温(9:00 6.0℃、12:00 15.0℃) 風:無風
・土の様子:水分多め ・土の流失:あり
●作物の観察記録(作柄状況、異常など)
タマネギ一部表土流出、ジャガイモ種芋流出(12個)、
ソラマメ回復模様、小麦順調、エンドウ、ワケギ、ニラ順調
●今週の作業作業時間9:00~12:00)
○おおくぼ
・1区:コマツナ畑上げ、天地返し、土砂流れ修復
・2区:畑北側水切り溝掘り込み
・4区:土砂流れ修復
・5区:ブロッコリー畑上げ、天地返し
・11区:苦土石灰散布、耕耘、畝たて準備
・果樹園:ミョウガ畑及び果樹根周り草取り管理
・堆肥場(T1)切り返し、排水路流入土砂掘り出し
・管理機小屋 棚取り付け、屋根ゴミ取り
○じゅうねんだい
・前畑:ネギ苗の管理、ジャガイモ種芋埋め戻し
・中畑 タマネギ根補修、畑周り溝作り
○頒布野菜 カキナ コマツナ ブロッコリー ワケギ シイタケ 甘夏 

畑番日誌2021-3-7 ジャガイモの植え付けに精を出す

ジャガイモの植え付け(前畑)

久しぶりに冬の寒さを感じさせる曇り空の一日でした。寒さのせいか会員の集まりが悪く心配しましたが、それでも朝会の時には19名の会員が集まりました。見学の方が1名来畑いただき、ジャガイモの植え付けなどに積極的に参加されました。今朝は畑に着くころにウグイスの鳴き声を聞き、いこいの広場に立つミズキから水分がしたたり落ちるのを見ました。寒の戻りはあっても、春爛漫までもうすぐです。

●気候・畑の状況
・天候:曇り  気温(9:00 6.0℃、12:00 7.5℃ ) 風:やや強い
・土の様子:水分やや多め  ・土の流失:なし
●作物の観察記録(作柄状況、異常など)
タマネギ・ソラマメ回復気味、ネギ発芽後順調、小麦順調、エンドウ・ワケギ・ニラ順調
●今週の作業作業時間9:00~11:50)
○おおくぼ
・1区:菜花畑上げ
・11区:笹竹根の掘起し・天地返し(7週目で完了!)
・しいたけ菌駒打込み(クヌギ材28本)
・果樹園:キャリー駐車場所整地
・入口入路整備
○じゅうねんだい
・前畑:ジャガイモの植え付け(男爵5畝、メークイン2畝)、ネギ管理作業
・中畑 ジャガイモの植え付け(男爵3畝91株)、タマネギ追肥・管理作業
〇収穫野菜 カキナ、ナバナ、キャベツ、コマツナ、ブロッコリー、ワケギ、ルッコラ、シイタケ(一部)

畑番日誌2021-3-3 好天に小麦の生育も順調

中畑 小麦の追肥・土寄せ

今日は、2月28日に行われた総会の振替作業日です。昨日の久しぶりの雨から目の覚めるような快晴の空の下、12名の会員が畑作業に汗を流しました。早いもので令和3年も3月に入り、今日は雛祭りですが、11日は10年前の記憶に新しい東日本大震災です。3月3日の過去を調べましたら1933年(昭和8年)昭和三陸地震が発生していました。日頃の防災対策に心掛けましょう!

●気候・畑の状況
・天候:晴れ  気温(9:00 5℃、12:00 9℃) 風:北風が強くやや肌寒い
・土の様子:前日の雨で湿り気あり ・土の流失:なし
●作物の観察記録(作柄状況、異常など)
かき菜、小麦の生育は良好。
●今週の作業(作業時間9:00~11:50)
○おおくぼ
・1区・4区・5区:天地返し
・2区:草取り
・3区:ニラの草取り、追肥、土寄せ
・6区:ニラ草取り
・11区:笹竹根の掘起こし・天地返し
・3区・5区西側通路整備 階段を設置 
・果樹園:キウイのケア
○じゅうねんだい
・中畑:小麦の追肥、土寄せ
〇収穫野菜 キャベツ、ブロッコリー、菜花、かき菜、小松菜
●連絡事項(農事役)
(1)作物担当を積極的にエントリー願いたい
(2)11区の耕作面積は13m×19m=247㎡に変更になった

畑番日誌2021-2-28 2021年度緑栄塾総会開かれる

写真を永年担当していただいた飯田さん

 緑栄塾(正式名称:荒井沢緑栄塾楽農とんぼの会)の総会が2月28日の午後、本郷地区センターで開かれました。29名の会員が出席して、2020年度活動報告と2021年度活動方針を審議し、コロナ禍で活動の制約はありますが、新たな1年を開始しました。
 なお、総会に先立ち飯田裕将さんから退会のご挨拶がありました。写真担当として数多くの写真を撮られ、野に咲く花々に造詣が深く、いろいろと教えていただくなど大変お世話になりました(このブログの写真も殆どが飯田さんの撮影でした)。
 また、昨年11月に神奈川県社会福祉協議会より、緑栄塾の永年にわたるボランティア活動に対して感謝状が贈られましたが、そのお披露目がありました。