2019 第20回栄区民まつりに参加します

「第20回栄区民まつり」に緑栄塾が参加します。例年通り「さかえ国際理解と交流の会」のテントにおいて、塾産の農産物( ヤーコン・里芋・小麦粉 、ふすま)を来場者に有料提供することにより同会の活動に協力するという目的のもとに参加します。           

開催日時:11月2日(土) 10時~15時(雨天中止) 

会 場:横浜市立本郷中学校

畑番日誌2019-10-27 栄区民まつり用のサトイモ、ヤーコンを掘る

農事役・黒柳さん育苗のターサイ。冬の味覚です。

10月25日、また関東地方で大雨が降りました。台風15号、19号のような暴風雨ではなかったので緑栄塾周辺に被害はありませんでしたが、畑地はまだ多くの雨水を含んでおり、来週、種を蒔く予定の小麦畑では準備作業(堆肥元肥散布・耕うん)ができませんでした。当日は好天の中、23名の会員は台風19号で倒れた桜の大木の処理や11月2日に迫った「栄区民まつり」に提供するサトイモ、ヤーコンの収穫に精を出しました。

●主な作業
◇おおくぼ
 1区 管理耕耘 ダイコンの種まき
 2区 ターサイ定植 ダイコン種まき
 4区 カキナ種蒔き 3畝
 5区 野菜畝管理  ミズナ移植 ルッコラ移植
◇じゅうねんだい
 前畑 ヤーコン収穫、冬瓜畑上げ 
 中畑 タマネギ草取り、追肥 
    倒木の処理、堆肥場補修用材の集積12本
 奥畑 サトイモ収穫、ショウガ収穫
●収獲 サトイモ、ヤーコン、チンゲンサイ、ショウガ、シイタケ(一部のみ)

自家栽培小麦粉での「うどん打ち会」

2019年10月19日(土)、緑栄塾で今年収穫した小麦を製粉した「自家栽培小麦粉」による「うどん打ち会」が、野七里地域ケアプラザの調理室で行われました。
18名の会員が集まり、うどん打ちの経験者が未経験者に教え、昼食で食べるうどんと、家庭でも食べれるようにお土産用うどん玉(うどんに切っていない練玉)を協力して打ちました。
献立は、きのこ汁うどん、餡掛け冬瓜、デザート(パンプキンパイ、赤しそムース)。すべて緑栄塾産の野菜を使った会員の手作り料理でした。おいしくいただきました。

畑番日誌2019-10-20 台風一過天下の秋を知る

前日の雨も上がり、農作業には最良の日でした。20名の会員と入会希望の女性1名、総勢21名で種蒔きなどの作業を無事完了しました。
台風19号でじゅうねんだいの山桜の大木が一本、畑を覆って倒れました。今日、チェーンソーでその枝を徐々に削いで70%ほど片付けましたが、大仕事でした。

●主な作業
◇おおくぼ
 2区 カキナ種蒔き  3区 ホーレンソウ種蒔き(追加)
 4区 ナバナ種蒔き  5区 レタス追肥
 落葉畑 準備清掃
◇じゅうねんだい
 前畑 冬瓜収穫、葱収穫
 中畑 小麦ソラマメ用地 苦土石灰散布鋤き込み、倒木の処理 
●収穫物 トウガン、ネギ、ナス、キウイ、小松菜、枝豆、ミョウガ、小麦粉

畑番日誌2019-10-13 台風19号の嵐が去って

台風一過の透き通るような青空のもと、農作業するのには最良の日でした。本日は17名(全員男性)が集まり、最初に台風で木々が散乱した農道の整備を全員で行いました。じゅうねんだいの桜の大木がまた倒れてしまいました。ただ、作物に大きな被害はなく、ナス、シシトウ、ピーマンが台風の風にも負けずに収穫できました。

●主な作業
公共農道の台風飛来物の清掃
◇おおくぼ
・台風19号 飛来物等の処理・畑地内被害の修復 
・3区 倒れたナスの支持棒修復
・5区 モロヘイヤ畝支持棒修復
ピーマン・シシトウの支持棒修復・草取り、ニンジン草取り追肥、レタス畝草取り 
◇じゅうねんだい
・台風19号 飛来物等の処理・畑地内被害の修復
●収穫物
ナス、ピーマン、シシトウ、モロヘイヤ

畑番日誌2019-10-6 秋の好日 野菜作りに精を出す

冬瓜の収穫。今年4回目のご馳走となりました。

朝のうちは小雨が散らつきましたが、以降は降らず農作業するには最良の日でした。本日は18名集まりましたが、女性陣の姿はなく男性陣は寂しかった様子でした。
秋野菜の種蒔き、種蒔き準備の畝作り、耕耘、草刈り等の作業を精力的に消化しました。今年初めてのサトイモの収穫もあり、秋の気配が感じられる作業しやすい一日でした。

●主な作業
◇おおくぼ
・1区 ニンニクの植え付け
・2区 カキナ種蒔き準備
・3区 ホーレンソウ種蒔き(追加)
・4区 コマツナ種蒔き、ナバナ種蒔き準備
・5区 キャベツ定植(2畝)
・刈払機収納小屋の戸の修理
・落葉畑笹刈 
・畑地内通路等台風飛来物等焼却
◇じゅうねんだい
・中畑 タマネギ種蒔き、小麦ソラマメ用地耕耘 
・奥畑 サトイモ収穫、管理地草払い 
●収穫物 サトイモ、冬瓜、ナス、ピーマン、シシトウ、モロヘイヤ、シソ