畑番日誌2022-5-29 爽やかな快晴の下、ジャガイモやソラマメの収穫に汗を流す

朝から快晴で横浜は真夏日になるという予報に、こまめに休憩と水分を取り熱中症予防に気を付けてと注意がありました。日向は暑いですが、乾いた風の影響か蒸し暑さはさほどでもなく、やはり5月ですね。22名の会員は、おおくぼ畑ではナスの定植やサトイモの追肥土寄せ、じゅうねんだい畑ではジャガイモ、ソラマメ、タマネギの収穫を重点に作業しました。

●気候・畑の状況
・天候:快晴・気温(9:00,18℃ 、12:00,23℃)・風:南1~2m/s
・土の様子:適度の湿りあり    ・土の流失: なし
◎作物の観察記録(作柄状況、異常など)
  小麦生育良好、12区の野菜類も生育よし
  5区のヤツガシラはサトイモと判明
●主な作業(作業時間9:00~12:00)
◇おおくぼ 
・1区:ナス定植(約100本)
・3区:サトイモ畝草取り追肥土寄せ、エンドウ畝草取り
・5区:サトイモ畝草取り、スイカ畑草取り
・7区:トマトの手入れ
・12区:ダイコン・カブ・ホウレンソウ・コマツナ・ミズナ畝管理収穫
◇じゅうねんだい
・前畑:ジャガイモ(1畝約220個)ソラマメ(500個)収穫
・中畑:タマネギ(250個)収穫
◇収穫:ソラマメ、ジャガイモ、コマツナ、ダイコン、カブ、タマネギ、ミズナ、スナップエンドウ、シュンギク、ホウレンソウ 

畑番日誌2022-5-22 初夏の陽気の中、ソラマメを今季初収穫!

昨夜来の雨は未明にやみ、土は重いものの、空は明るく晴れて爽やかな一日となりました。5月は雨の日が多くありましたが、幸いにも日曜日は作業できる日が続いています。今日は初夏の味覚であるソラマメとジャガイモの初収穫もあり、23名の参加者は夏野菜の定植と収穫、草取り・草刈りに汗を流しました。

おおくぼ畑へ下る途中のヒメウツギ(?)

●気候・畑の状況・天候:晴れ ・気温(8:30 16℃ 12:00 19.5℃) ・風:なし
・土の様子:水分を含んで重い ・土の流失: なし
◎作物の観察記録(作柄状況、異常など)
 ソラマメとジャガイモの出来はまずまず
●主な作業(作業時間9:00~12:00)
◇おおくぼ 
1区:シシトウ類(40本)植付け
4区:ニンジン畝 間引き追肥草取り、ショウガ畝 草取り敷き藁  
5区:スイカ防獣ネット用支柱枠組み立て 
6区:ニラ畝 植え替え、施肥畝立て定植 
12区:野菜畝管理収穫 
・畑地周辺の草払い
・堆肥場管理   
◇じゅうねんだい
前畑:ヤーコン畑草取り、ジャガイモ試し掘り(1畝)、周辺草刈り
中畑:サツマイモ植え付け(200本)、コムギ畑雑草除去
周辺草刈り、斜面地ヤマユリ保護
◇収穫 ソラマメ、ジャガイモ、コマツナ、ホウレンソウ、ミズナ  
◇特記事項
・代表より、「政府からコロナ下でも屋外のマスク着用なしを認める方針が出たので、分散行動に留意しつつマスクなしで農作業を行うことにしたい」との提案があり、承認された。
・農事役より、「小麦の収穫は6月12日(日)を軸に、前後1週間の幅で天候を見ながら実施日を決めたい。場合により日曜日以外の作業もありうる」との話があった。

畑番日誌2022-5-15 夏野菜の植え付け続々。スイカ苗に夏への期待高まる!

路傍に咲くタツナミソウの仲間

前日未明の大雨で土は重く、農事役からは「畑の中への出入りは最小限に」との注意がありました。今日は曇りで梅雨入り間近のような天気の中、21名の会員が参加し、夏野菜の定植と収穫(間引き)、草取り・草刈りに汗を流しました。中でもスイカの定植には「これから夏が来る!」という期待感が高まります。

●気候・畑の状況
・天候:晴れのち薄曇り ・気温(8:30 16℃ 12:00 17℃) ・風:なし
・土の様子:水分を含んで重い ・土の流失: なし
◎作物の観察記録(作柄状況、異常など)
 タマネギのベト病、先週のスギナ液散布の効果見えず
●主な作業(作業時間9:00~12:00)
◇おおくぼ 
・1区:ピーマン定植(1畝19本)
・5区:スイカ 定植・防虫ネット張り(21株)、インゲン畝 支柱立て・ネット張り
・7区:カボチャ畝 定植・防虫ネット張り・敷草、トマト支柱立て
・12区:ダイコン畝 間引き・草取り追肥 
・果樹園・畑地周辺の草払い
◇じゅうねんだい
・前畑:じゃがいも土寄せ 
・中畑:タマネギ畑草取り、コムギ畑雑草駆除 
・奥畑:畑用地及び管理地草刈り、奥畑奥 クリ・梅林下草刈り
◇収穫:シュンギク、コマツナ、ホウレンソウ、カブ、ダイコン、キヌサヤ、

畑番日誌2022-5-8 久々の青空に作業は進む

5月5日は二十四節気のひとつ、立夏にあたります。夏の兆しが見え始める頃という意味で、本日はこの季節にふさわしい青空の下、気持ちよく農作業を行い、久しぶりに憩いの広場でお弁当を広げることができました。大型連休最後の日曜日のせいか参加者は21名とやや少なめでしたが、5月に入って入会者が3名あり、畑が一層賑やかになりました。

ジャガイモの花(11区)

●気候・畑の状況
・天候:晴れのち薄曇り ・気温(9:00 18℃ 12:00 19℃) ・風:弱い北風
・土の様子:程よい湿り ・土の流失: なし
◎作物の観察記録(作柄状況、異常など)
 タマネギにベト病発生しスギナ液を散布、ヤーコン・サトイモが発芽
●主な作業(作業時間9:00~12:00)
◇おおくぼ 
・1区: 苦土石灰散布耕耘 
・2区:モロヘイヤ定植準備 
・7区:トマト定植 完了(32株)、カボチャ定植準備 
・11区:ジャガイモ草取り追肥土寄せ 
・12区:野菜間引き・草取り追肥 
・堆肥場管理 ・畑地周辺の草払い 
・管理機部品組み込み修理 
◇じゅうねんだい
・前畑 ヤマトイモ植え付け (81株)
・中畑 タマネギにスギナ液散布 コムギ畑雑草監視 
◇午後作業(13名参加)
・岩崎竹林整備及び竹材切り出し、駐車場植栽剪定 
◇収穫:シュンギク、ワケギ(根)、絹サヤ、スナップエンドウ、タマネギ、ルッコラ、ニラ

畑番日誌2022-5-1 生命力あふれる季節、草取りに精を出す

朝の日の出時間が4時50分台と、冬至の頃に比べて2時間近くも早くなってきました。春の降雨と太陽の恵みを受けて地温も上がり、畑の作物も草も生命力に溢れています。今日はどんよりした曇り空の下、23名の参加者が作物の植え付けや手入れ、草取りに精を出しましたが、昼前に雨が降ってきたため作業を早めに切り上げ、前週に引き続き昼食も取らずに解散となりました。

●気候・畑の状況
・天候:曇り11時頃から小雨 ・気温(8:30 12℃ 12:00 15℃) ・風:なし
・土の様子:程よい湿り ・土の流失: なし
◎作物の観察記録(作柄状況、異常など)
 タマネギに病気の懸念からスギナ液を散布
●主な作業(作業時間9:00~11:50)
◇おおくぼ 
・1区:カキナ畑上げ・落葉堆肥石灰窒素散布 
・4区:ショウガ種植付け (3畝、1畝はマルチ掛け)
・10区:ミョウガ畝草取り、果樹園草払い
・11区:ジャガイモ芽かき・追肥土寄せ
・12区:野菜畝間引き・草取り
・13区:石灰窒素散布耕耘 
・シイタケホダギ仮伏せ 
◇じゅうねんだい
・前畑:ヤマトイモ植え付け準備(畝つくり) 
・中畑:サツマイモ植え付け準備(苦土石灰散布、耕耘)
    タマネギにスギナ液散布、コムギ畑雑草監視
・奥畑:畑用地及び管理地草刈り(含中畑奥畑通路)
◇収穫野菜:シュンギク、タマネギ、フキ、ワケギ玉(自由収穫:ルッコラ、ニラ)